診療内容
医療機器の紹介
当院では電子カルテを導入しており、診察から処方箋作成、会計計算までスムーズかつ正確に処理でき、患者さまの待ち時間をできるだけ短縮するよう努力しています。
また、お薬も院内で処方いたします。
デジタルX線画像診断システム
デジタルだから現像ムラもなく安定した画像で素早く正確な診断が可能です。
全自動血球計数器(左)
免疫反応測定装置(右)
【全自動血球計数器】
血液18項目を測定する機械です。
採血量が少ない患者さんでも、測定が可能。赤ちゃんにやさしい設計。
【免疫反応測定装置】
炎症や感染症の早期診断をする機械です。
心電計
エコー
小児心療外来について
子どもたちは、自分の気持ちを表現したり自覚したりすることが苦手なため、身体が代わりにSOSを現すことがあります。いつもと違う様子に寄り添いながら、本人やその子に関わる人たちとともにいつもの生活に戻るためにはどうしたらいいかを一緒に考えていく外来です。※必ずお電話でご予約ください。
【対象疾患・症状】
-
不登校
-
起立性調節障害(朝起きの不良、めまい、立ちくらみ、頭痛、腹痛)
-
過敏性腸症候群(腹痛、便秘、下痢などの症状を繰り返すこと)
-
心因性視力障害、心因性聴力障害
-
場面緘黙症(家庭ではしゃべるが学校など特定の場所で話すことができなること)
-
チック(目をパチパチする、フンフン言うなど突発的で不規則な動きや発声を繰り返すこと)
-
夜尿症など
【診療日時】
毎週木曜日 9:30~12:30
【診療時間】
初診:1時間/再診:30分
【対象者】
中学生以下
母乳育児相談
田川小児科は母乳で赤ちゃんを育てたいおかあさん方を支援するため相談を受け付けます。
以下のようなときに御相談ください。
「母乳だけで育てたいけどどのようにすればよいのでしょうか?」
「母乳保育中だけど母乳だけで足りているのでしょうか?」
「お薬を飲まないと行けないけど母乳はやめないといけないのでしょうか?」
などなどおっぱい、母乳に関する相談がありましたら御相談ください。
母乳育児相談のうち乳房管理が必要と判断した場合には助産師を御紹介します。
乳児健診
乳児検診は赤ちゃんの発育・発達が順調であるかどうかを定期的に小児科医がチェックするものです。
色々な病気の早期発見にもつながり、こどもの健康を見守るために是非受けていただきたいものです。
【乳児健診は予約制です】
お電話にて健診の日程相談・ご予約をお受けいたします。
当日でもお受けできることがあります。お電話でご相談ください。
TEL:0957-52-4000
(インターネットでは24時間いつでも予約・キャンセルができます。)
【持参して頂く物】
母子手帳、公費健診の場合はその書類
【予防接種も一緒にできます】
接種スケジュールは御相談ください。
【健診内容】
身体計測・一般診察・心配事相談
予防接種について
【予防接種に関する当院の方針について】
ワクチン(=予防接種)とは感染症に対する免疫を予め体内に備えるために必要な手段です。
すべての感染症に対するワクチンがそろっているわけではありませんが、接種可能なワクチンはこどもさんの体調がよいときに是非受けさせて頂きたいと考えています。
副作用のこと、接種料金(公費で受けるものを除く)のことなどのご心配・ご質問・疑問などがありましたら遠慮無く御相談ください。
【当院で接種可能なワクチン】
二種混合(ジフテリア・破傷風)
麻疹(はしか)
麻疹・風疹混合
流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
インフルエンザ
不活化ポリオ
肺炎球菌(プレベナー 小児用、ニューモバックス 65歳以上)
A型肝炎
狂犬病
帯状疱疹(シングリックス、水痘)
子宮頸がん(シルガード)
日本脳炎
風疹(三日はしか)
水痘(みずぼうそう)
BCG
四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ)
ヒブ(インフルエンザ菌b型)
B型肝炎
ロタ(1価・5価)
シナジス
4価髄膜炎(メンクアッドフィ)
三種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風)
※シナジスはRSウイルス予防のための注射で保険適用になります接種対象者は、出産時に説明があります。
※母子手帳を持参されない時は接種できません。
※予約の上来院してください。来院時には必ず母子手帳を持参してください。